![](http://kenshin-shinjuku.com/wp-content/uploads/2024/12/logo-con.png)
簡易人間ドック
![](http://kenshin-shinjuku.com/wp-content/uploads/2025/01/アイキャッチ_人間ドック.png)
最短翌日に人間ドックがしたいというご要望を多くいただいたことにより、便潜血検査・血圧脈波を除いた簡易人間ドックコースをご用意いたしました。
このような方におすすめです。
- 人間ドックの受診をお急ぎの方
- 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
- がん・生活習慣病などが気になる方
- がんのリスクを調べたい方
簡易人間ドックコースについて
- 上記コースは自費で受診される方向けのコースになります。
- 健康保険組合などの補助を利用される方は対象外ですので医療機関へ直接お問い合わせください。
【当院限定】標準検査
当院の人間ドックは下記項目を標準で含まれています。
- 体組織検査
- 体重や体脂肪率だけでなく、筋肉量や推定骨量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量を測定します。
- 抗核抗体検査
- リウマチや膠原病の疑いがあるかを調べる検査です(血液検査)
共通の注意事項
- お薬について
-
現在服用しているお薬があればご持参ください。(お薬手帳、薬剤情報提供書など)
- 当日の持ち物
-
当日は身分証(保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど)をご持参ください。
- 受診注意の方
-
妊娠中、妊娠の可能性がある方
ABC検査コース
胃の検査をABC検査(ピロリ菌、ペプシノゲン検査)で行うため、胃カメラ・バリウムが苦手な方におすすめのコースです。
※ABC検査は胃がんのリスクを測るものです。
- 価格
-
28,000円(税込)
- 検査項目
-
- 身体測定・診察
- 身体測定(身長・体重・肥満度・BMI・腹囲測定・標準体重・体脂肪率)
- 血圧測定
- 問診(22項目)
- 一般内科診察
- 視力/聴力検査
- 聴力(オージオメーター1000Hz・4000Hz)
- 遠距離視力(裸眼・矯正)
- 眼底(両眼)
- 眼圧(両眼)/体組成
- 生化学
- 血液一般(白血球・血小板・MCV・MCH・MCHC・血液像)
- 貧血検査(赤血球・ヘマトクリット・血色素・血清鉄・TIBC)
- 神経・筋(CPK)
- 肝機能検査(総蛋白・総ビリルビン・A/G比・アルブミン・AST(GOT)ALT(GPT)・y-GTP・ALP・LDH・LAP・コリンエステラーゼ)
- 脂質検査(総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪・L/H比・non-LDL)
- 痛風検査(尿酸)
- 腎機能検査(クレアチニン・尿素窒素・eGFR)
- 電解質・ミネラル検査(ナトリウム・クロール・カリウム・カルシウム・無機リン)
- 膵機能検査(血清アミラーゼ・リパーゼ)
- 糖代謝検査(空腹時血糖・HbA1c)
- 膠原病検査(抗核抗体)
- 血清学
- 血液型(ABO(Rh式))
- 感染症等の抗体検査
- HBs抗原
- HBs抗体
- HCV抗体
- 梅毒検査(TPHA・RPR法)
- 炎症反応(CRP定量・RF)
- 胃ABC検査
- ペプシノゲン検査
- ピロリ抗体検査
- X線撮影
- 胸部レントゲン(2方向直接撮影)
- 超音波検査(エコー検査)
- 腹部エコー検査(胆嚢・肝臓・脾臓・膵臓・腎臓・腹部大動脈)
- 循環器系検査
- 安静時心電図12誘導
- 尿検査
- 尿検査(蛋白・糖・ウロビリノーゲン・潜血・pH・沈査[赤血球・白血球・扁平上皮]・比重・尿中ケトン体・尿ビリルビン)
- 身体測定・診察
お食事について
お食事はご予約時間から6時間空けてください。
お飲み物はお水かお砂糖の入っていないお茶でしたらご来院の直前までお飲みいただいて構いません。
調べられる病気・疾患
- 胃潰瘍・十二指腸潰瘍
- 胃ポリープ
- 逆流性食道炎
- 慢性胃炎
- 胃がん
- 肺がん
- 悪性腫瘍(がん・悪性新生物)
- 肝炎
- 高血圧
- 高脂血症(脂質異常症)、
- 腎臓の病気
- 不整脈
- 狭心症
- 痛風・高尿酸値
- 糖尿病
- 肺気腫・慢性気管支炎(COPD)
- 結核
- 貧血
- 肥満
- メタボリックシンドローム
- 生活習慣病
検査時間
1時間〜2時間程度
胃部X線検査コース
身長、体重といった身体測定、血液検査、尿検査といった基本的な項目の検査に加え、胃がんに関する検査(胃部X線検査)を行い、会社で行う定期の健康診断よりも幅広くカラダの異常を調べます。
胃の検査を胃部X線検査で行うので、胃カメラが苦手な方におすすめのコースです。
- 価格
-
38,000円(税込)
- 検査項目
-
- 身体測定・診察
- 身体測定(身長・体重・肥満度・BMI・腹囲測定・標準体重・体脂肪率)
- 血圧測定
- 問診(22項目)
- 一般内科診察
- 視力/聴力検査
- 聴力(オージオメーター1000Hz・4000Hz)
- 遠距離視力(裸眼・矯正)
- 眼底(両眼)
- 眼圧(両眼)
- 生化学
- 血液一般(白血球・血小板・MCV・MCH・MCHC・血液像)
- 貧血検査(赤血球・ヘマトクリット・血色素・血清鉄(Fe)) 神経・筋(CPK)
- 肝機能検査(総蛋白・総ビリルビン・A/G比・アルブミン・AST(GOT)・ALT(GPT)・y-GTP・ALP・LDH・LAP・コリンエステラーゼ)
- 脂質検査(総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪・L/H比・non-LDL)
- 痛風検査(尿酸)
- 腎機能検査(クレアチニン・尿素窒素・eGFR)
- 電解質・ミネラル検査(ナトリウム・クロール・カリウム・カルシウム・無機リン)
- 膵機能検査(血清アミラーゼ・リパーゼ)
- 糖代謝検査(空腹時血糖・HbA1c)/ピロリ菌/ペプシノゲン
- 血清学
- 血液型(ABO(Rh式))
- 感染症等の抗体検査
- HBs抗原
- HBs抗体
- HCV抗体
- 梅毒検査(TPHA・RPR法)
- 炎症反応(CRP定量・RF(RA))
- 膠原病検査(抗核抗体)
- X線撮影
- 胸部レントゲン(2方向直接撮影)
- 胃部X線検査(胃バリウム)
- 超音波検査(エコー検査)
- 腹部エコー検査(胆嚢・肝臓・脾臓・膵臓・腎臓)
- 循環器系検査
- 安静時心電図12誘導
- 尿検査
- 尿検査(蛋白・糖・ウロビリノーゲン・潜血・pH・沈査(赤血球・白血球・扁平上皮)・比重・血中ケトン体・尿ビリルビン)
- 身体測定・診察
お食事について
受診前日は、特に指示がない限りは午後9時までに食事を済ませ、それ以降の飲食の摂取を控えてください。のどが渇く場合は、水を飲んでいただいても差し支えありません。(アルコールの摂取・喫煙もお控えください)
受診当日は、朝食、アメ、ガムなどは口にしないでください。起床後のどが渇く場合は、来院2時間前でしたらコップ1杯(200ml)程度の水を飲んでいただいても差し支えありません。(お茶、コーヒー、ジュースなど水以外のものはお飲みにならないでください)
調べられる病気・疾患
- 胃潰瘍・十二指腸潰瘍
- 胃ポリープ
- 逆流性食道炎
- 慢性胃炎
- 胃がん
- 肺がん
- 高血圧
- 高脂血症(脂質異常症)
- 腎臓の病気
- 動脈硬化
- 不整脈
- 狭心症
- 心筋梗塞
- 痛風・高尿酸値
- 糖尿病
- 肺気腫・慢性気管支炎(COPD)
- 結核
- 貧血
- 便秘
- 膀胱炎
- 肥満
- メタボリックシンドローム
- 生活習慣病
検査時間
約2時間30分程度
胃部内視鏡コース
胃カメラは「経鼻内視鏡」「経口内視鏡」をご選択ください。
※鎮静剤は追加11,000円(税込)で使用可能です。予約時にお伝えください。
- 価格
-
43,000円(税込)
- 検査項目
-
- 身体測定・診察
- 身体測定(身長・体重・肥満度・BMI・腹囲測定・標準体重・体脂肪率)
- 血圧測定
- 問診(22項目)
- 一般内科診察
- 視力/聴力検査
- 聴力(オージオメーター1000Hz・4000Hz)
- 遠距離視力(裸眼・矯正)
- 眼底(両眼)
- 眼圧(両眼)
- 生化学
- 血液一般(白血球・血小板・MCV・MCH・MCHC・血液像)
- 貧血検査(赤血球・ヘマトクリット・血色素・血清鉄(Fe)) 神経・筋(CPK)
- 肝機能検査(総蛋白・総ビリルビン・A/G比・アルブミン・AST(GOT)・ALT(GPT)・y-GTP・ALP・LDH・LAP・コリンエステラーゼ)
- 脂質検査(総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪・L/H比・non-LDL)
- 痛風検査(尿酸)
- 腎機能検査(クレアチニン・尿素窒素・eGFR)
- 電解質・ミネラル検査(ナトリウム・クロール・カリウム・カルシウム・無機リン)
- 膵機能検査(血清アミラーゼ・リパーゼ)
- 糖代謝検査(空腹時血糖・HbA1c)/ピロリ菌/ペプシノゲン
- 血清学
- 血液型(ABO(Rh式))
- 感染症等の抗体検査
- HBs抗原
- HBs抗体
- HCV抗体
- 梅毒検査(TPHA・RPR法)
- 炎症反応(CRP定量・RF(RA))
- 膠原病検査(抗核抗体)
- X線撮影
- 胸部レントゲン(2方向直接撮影)
- 内視鏡検査
- 胃部内視鏡検査(経鼻・経口選択可能)
- 超音波検査(エコー検査)
- 腹部エコー検査(胆嚢・肝臓・脾臓・膵臓・腎臓)
- 循環器系検査
- 安静時心電図12誘導
- 尿検査
- 尿検査(蛋白・糖・ウロビリノーゲン・潜血・pH・沈査(赤血球・白血球・扁平上皮)・比重・血中ケトン体・尿ビリルビン)
- 身体測定・診察
お食事について
受診前日は、特に指示がない限りは午後9時までに食事を済ませ、それ以降の飲食の摂取を控えてください。のどが渇く場合は、水を飲んでいただいても差し支えありません。(アルコールの摂取・喫煙もお控えください)
受診当日は、朝食、アメ、ガムなどは口にしないでください。起床後のどが渇く場合は、来院2時間前でしたらコップ1杯(200ml)程度の水を飲んでいただいても差し支えありません。(お茶、コーヒー、ジュースなど水以外のものはお飲みにならないでください)
調べられる病気・疾患
- 胃潰瘍・十二指腸潰瘍
- 胃ポリープ
- 逆流性食道炎
- 慢性胃炎
- 胃がん
- 悪性腫瘍(がん・悪性新生物)
- 肝炎
- 高血圧
- 高脂血症(脂質異常症)
- 腎臓の病気
- 動脈硬化
- 不整脈
- 狭心症
- 心筋梗塞
- 痛風・高尿酸値
- 糖尿病
- 肺気腫・慢性気管支炎(COPD)
- 結核
- 貧血
- 肥満
- メタボリックシンドローム
- 生活習慣病
検査時間
約2時間30分程度
※鎮静剤使用の場合は追加で時間がかかります。